第4回日本眼科アレルギー学会学術集会

The 4th Annual Meeting of Japanese Society of Ocular Allergology

一般演題登録▷ ページを更新する

オンライン登録

■ 演題募集期間

※ 募集を終了しました。ご登録ありがとうございました。

92日(木)正午

2021年41日(木) ~ 8月19日(木)正午

■ オンライン登録はこちら
  • 新規登録画面へ
  • 確認・修正画面へ

1. 発表形式

演題の採否および区分、発表形式については学会長にご一任ください。プログラムの都合上、お申込みと異なる区分で発表していただくこともありますので、予めご了承ください。

2. 講演区分について

デジタルプレゼンテーションでの発表となります。スライド、ビデオ、ポスターセッションでの発表はありません。

3. 応募方法

インターネットによるオンラインでの受付のみとさせていただきます。

本ページ上部の「新規登録画面へ」のリンクボタンよりお進みください。

4. 発表資格

筆頭演者は、発表時に学会の会員であることを原則とします。

未入会の方は、入会手続きをしてください。

<入会に関する問い合わせ先>

日本眼科アレルギー学会事務局
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-4-7
スタッフルームタケムラ(有)内
TEL:03-5287-3801 FAX:03-5287-3802
E-mail:joas_sec@staffroom.jp

5. <オンライン>演題登録の流れ

(1) 登録番号とパスワード

最初に演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。

このパスワードと登録の際に自動的に発行される登録番号がなければ、演題の確認・修正・削除はできません。この登録番号とパスワードは忘れないように管理いただきますようお願いいたします。

パスワードと登録番号は、必ず書き留めるか、その画面をプリントアウトして保存することをお勧めします。

なお、パスワードと登録番号の記録及び機密保持は、登録者ご本人に依存します。

パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティの関係からお答えできませんのでご了承ください。

(2) ご注意

  • I)使用ブラウザについて
    最新バージョンの主要なブラウザでの入力に対応しております。
    なるべく新しいバージョンのブラウザを推奨しております。
  • II)早めの登録について
    締め切り当日はアクセスが集中し、登録に支障をきたす恐れが考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。
  • III)内容の確認について
    登録ボタンを押す前に、必ず内容に間違いがないか確認してください。

(3) 演題の確認・修正・削除

演題登録締切日までは、ホームページの演題登録画面より何度でも一度登録した演題を、確認・修正・削除することが可能です。

(4) 登録演題の修正と削除

  • I)ホームページの演題登録画面の「確認・修正」ボタンをクリックしてください。
  • II)登録番号(初回登録時に発行されたもの)と、パスワード(ご自身で入力されたもの)を入力してください。
  • III)画面上で修正し、最後に更新ボタンをクリックして下さい。これで修正は完了です。
    ※修正は必ず上記の方法で行ってください。重複登録は出来ません。
  • IV)削除も同様の方法で可能ですが、一旦削除しますと元には戻りませんので、「修正・削除」のボタンの押し間違いには、くれぐれもご注意ください。

6. 演題受領通知

  • I)演題登録時に入力されたE-mailアドレスに受領通知が届きます。または、ホームページの演題登録「確認・修正」画面にて登録番号、パスワードを入力の上ご確認ください。郵送文書での改めてのご案内は致しませんので、予めご承知おきください。
  • II)受領通知が届かない場合
    登録完了時、画面に登録番号が表示されない場合や、登録完了より1日経過しても受領メールがお手元に届かない場合は、登録が完了していない可能性がございます。受領通知メールが届かない場合、必ず演題申込締切日までに以下のアドレスまでメールにて登録の有無をご確認ください。
    <E-mail:joas_secretariat@staffroom.jp

7. 演題採否

演題の採否・発表日時通知は、2021年10月上旬頃(予定)にE-mailにてご連絡いたします。

発表形式は会長に一任ください。

8. 抄録原稿作成要領

  • I)抄録は、未発表のものに限ります。
  • II)一般演題の筆頭者としての発表は1人1演題とします。
  • III)共同著者は最大14名(筆頭著者を除く)、所属機関は最大10施設(筆頭著者の所属を含む)としてください。所属機関が10施設以上の場合は備考欄へ入力してください。

    著者の所属略号は、略号表「眼科関係所属略語一覧」 をご参照ください。略語一覧に記載のない診療、研究機関は略号一覧に準じ、10文字以内で簡略化してください。

    ※所属機関が複数にまたがる場合は、所属機関名に入力の上、該当する番号のチェックボックスに必ずチェックしてください。

  • IV)演題名は、全角80字以内で簡潔にまとめて作成してください。
  • V)ショートタイトル用の演題名は全角15字以内としてください。
  • VI)抄録本文は全角600字以内とし、【目的】、【方法】、【結果】、【結論】の順に必ず、項目を立てて記述してください。症例報告、手技や器具の創案改良などに関しても項目名を適宜変更して(例えば症例報告なら緒言、症例、考察、必要なら結論)記載してください。
  • VII)方法、結果などは具体的に記述してください。数値で示せるものは数値化し、統計解析が可能であれば行ってください。
  • VIII)結論や考按は記載した結果に即したものにしてください。
  • IX)菌を学名で記載する場合はイタリック体で書いてください。

    例)Staphylococcus aureus 、S.epidermidis 、Corynebacterium spp.

  • X)略語は原則として使用できません。但し、演題名及び本文中に3箇所以上記載する場合に限り使用できます。略語を使用する場合は、pars plana vitrectomy(PPV)のように初出の時に元語(略語)を記載してください。なお、演題名およびショートタイトルに使用すると制限字数を超える場合、初出であっても略語を使用することができますが、必ず本文初出時に元語(略語)を記載してください。

    付記

    • 本文は「である」体を使ってください。
    • 学術論文に不適切な接頭語(例えば御遺体)あるいは接尾語(例えば様や先生)など、無意味な修辞はさけてください。
    • 「検討する予定である」「~について述べる」などの予告編調のものは不採用の対象になります。
    • 結果に記載されていない内容を結論に記述しないでください。
    • 「更なる検討が必要である」のような結論は、意味ある文脈中でない限り避けてください。
  • XI)一般演題の方は略歴・顔写真の登録は不要です。
  • XII)図の登録はできません。

9. 利益相反について

今回の学会発表の内容に関する利益相反の有無につき、ラジオボタンにて選択してください。

公表基準に該当する場合は、講演時の2枚目のスライドおよびポスターの末尾に、演者名に続き利益相反のカテゴリーおよび企業名を記載してください。

なお、利益相反の詳細は日本眼科学会ホームページを参照してください。

10. 個人情報の取扱いについて

本学会の演題登録の際にお預かりいたしました内容は、事務局からのお問合せやプログラム・講演抄録集及びホームページに掲載することを目的として利用いたします。他の目的には使用いたしません。

本学会はこの演題登録業務をスタッフルームタケムラ有限会社に委託し、運営業務を円滑に行うよう努めています。

11. 臨床研究に関する倫理指針について

演題応募の際には、「臨床研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。

なお、倫理指針の内容は下記のホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/i-kenkyu/rinsyo/dl/shishin.pdf

12. 演題登録に関するお問合せ

日本眼科アレルギー学会事務局
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-4-7
スタッフルームタケムラ(有)内
TEL:03-5287-3801 FAX:03-5287-3802
E-mail:joas_secretariat@staffroom.jp

開催会場

ハイブリッド開催
(現地開催およびWebライブ配信)
現地開催会場:
浜松町コンベンションホール
〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目3−1 日本生命浜松町クレアタワー 5階,6階

事務局

日本眼科アレルギー学会事務局
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-4-7 スタッフルームタケムラ有限会社内
TEL:03-5287-3801
FAX:03-5287-3802
E-mail:
joas_secretariat@staffroom.jp
arrow_upward

トップ